2014年1月11日土曜日

Google Earthで見る日本の水稲産地―世界の水稲産地

  今回は,世界の水稲収穫量の分布を見てみます.これまでと同様にして,「Google Earthで見る地図教材」のページの「果実」の一覧表にある「水稲」の「世界の国・地域別収穫量の地図」の欄にある「◯」をクリックまたはタップして,この地図をGoogle Earthで開くと,下のような地図が表示されます.この地図では,世界の国・地域別の水稲収穫量を,緑色の球の高さで表しており,球の高さが高いほど,収穫量が多いことを示します.
  この地図を見ると,世界の各地で水稲が栽培されてはいますが,収穫量が多い国・地域は,ほぼアジアにあることが分かります.収穫量は,中国で最も多く,インドや東南アジアに大産地があります.赤道付近の低緯度地域から中緯度地域にかけて産地がみられます.

0 件のコメント:

コメントを投稿