今回は,春菊収穫量の地図に,人口密度の地図を重ねてみます.春菊収穫量の地図が表示されていない場合は,前回と同様に,春菊収穫量の地図を表示して下さい.表示されたら,「Google Earthで見る地図教材」のページの「農業の背景となる自然・社会環境」の一覧表にある「人口密度」の「地図」の欄にある「◯」をクリックまたはタップします.そして,PCでは「開く」を,タブレットやスマートフォンでは「Google Earthで開く」を,クリックまたはタップします.そうすると,下のような,春菊収穫量の地図に加えて,人口密度を色で表した地図が,Google Earthで表示されます.
この地図を見ると,春菊の収穫量が多い地域は,人口密度が比較的多い地域にあるか,多い地域に隣接する地域にある,という特徴がみられます.春菊の収穫量が多い地域は,比較的人口密度が低いことを表す黄緑色や黄色で塗られた地域にもみられますが,人口密度がかなり高いことを示すだいだい色や赤色に塗られた地域にもみられます.また,人口密度が少ない春菊産地の多くは,人口密度がかなり高い地域に隣接しています.農業は,広い土地を必要とするため,比較的人口密度が低い地域で盛んな場合が多いですが,春菊の産地は,かなり人口密度が高い地域においても,多くの収穫量があるという特徴があります.
0 件のコメント:
コメントを投稿