2014年5月27日火曜日

Google Earthで見る河成段丘の等高線―十勝川の等高線

北海道の十勝川の河成段丘の等高線を見てみます.「Google Earthで見る地図教材のページ」の「地形」のページにある「様々な地形の等高線図」の表の「河成段丘」の「十勝川」とある青いボタンをクリックまたはタップします.そして,PCでは「開く」を,タブレットやスマートフォンでは「Google Earthで開く」を,クリックまたはタップします.そうすると,下のような,河成段丘の等高線を立体で表した地図が表示されます.
この地図の,中央よりやや右に,上から下へと上がれる川があり,その両側に段丘面があります.右岸側(上流から下流に向かって右側)には3段あり,左岸側には,1段あります(もう1段が少しだけ見えています).河成段丘は,どうして段々になっているのか,という問いに答えられる人は,多くはないようです.地理の教科書には,地殻変動や気候変化によって形成された,というように書いてありますが,地殻変動で,どうして段々になるのか説明はありません.なんとなく想像すると,地盤が隆起し続けることによって,段丘崖が形成され,隆起していない時期に段丘面が形成される,と考えがちですが,この想像は間違っています.100年くらい前には,そのように考えられていたこともありますが,数十年前から,そうではないと考えられています.地殻変動も関係はしますが,主に,約12万年周期で生じる氷期―間氷期の気候変化にともなって,形成されると考えられています.

0 件のコメント:

コメントを投稿