2014年5月26日月曜日

Google Earthで見る河成段丘の等高線―信濃川の等高線

河成段丘の等高線を見てみます.高等学校地理の教科書では,河岸段丘と書かれていますが,地形学では,もうだいぶ前から河成段丘という用語が一般的です.口語では,カセイという同音異義語が多く,分かりにくいのかもしれません.
最初に,典型的な河成段丘の事例として,信濃川の河成段丘を見てみます.「Google Earthで見る地図教材のページ」の「地形」のページにある「様々な地形の等高線図」の表の「河成段丘」の「信濃川」とある青いボタンをクリックまたはタップします.そして,PCでは「開く」を,タブレットやスマートフォンでは「Google Earthで開く」を,クリックまたはタップします.そうすると,下のような,河成段丘の等高線を立体で表した地図が表示されます.
この地図の,等高線が河川と直行する方向に,まばらに並んでいる,薄い黄色に示した範囲が段丘面で,等高線が,河川と平行に密に並んでいる範囲が段丘崖です.河成段丘は,段丘面と段丘崖とからなります.この地域は,河成段丘が非常に典型的にみられる地域で,様々な教科書で取り上げられています.とはいえ,段丘崖の比高は,数十mですので,Google Earthでも,立体的に見るのは難しいかもしれません.様々な角度で見ると,段差をうまく見えるようになるかもしれません. 

0 件のコメント:

コメントを投稿